HoneyWorks(通称ハニワ)は2020年で10周年を迎えます
現在アソビル3Fで開催中の「ハニワのアトリエ展」。
2019年12月7日(土)のオープンよりたくさんの方にご来場いただきありがとうございます。
「美しい」「尊い」「涙腺が崩壊した」などすでにたくさんの感想が寄せられています。
これまでたくさんの青春を私達に届けてくれたハニワが、なんと2020年で10周年を迎えます!
好きな人を想いながらハニワの楽曲を聴く人や、ハニワに触れながら青春時代の思い出に浸る人・・・
きっと様々な楽しみ方があると思います。
「ハニワのアトリエ展」は、「ハニワの創作の歴史を辿り、新しい音楽体験の可能性に触れる」ハニワ初のアートワーク展となっています。
どういう楽しみ方ができるの?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<目次> 1.【受付】(撮影OK!!!) 2.【オープニングシアター】 3.【追憶の部屋】 4.【アトリエ Room1 ~ハニワの軌跡~】 5.【アトリエ Room2 ~拡張するハニワの世界~】 6.【願い重なるハニワ神社】( 撮影OK!!!) 7.【プレミアム・シアター】 8.【わたしたちの未来日記】(撮影OK!!!) 9.【グッズショップ】(撮影OK!!!) ★「ハニワのアトリエ」来場者限定の豪華ミニイベントを開催! ★プレミアム福袋が当たる!ハニワのアトリエ展 感想投稿キャンペーン実施中!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「ハニワのアトリエ展」では、ここでしか楽しめない限定コンテンツをたくさんご用意しています。
以前からハニワを愛している人はもちろん、ハニワを詳しく知らない人でもつい青春に返ってワクワクしてしまうようなアトリエの魅力を、今回は特別にご紹介したいと思います。
アトリエ内は撮影NGの箇所もあるので残念ながら中の様子をお見せできない部分もありますが・・・
そこは実際に会場に足を運んでいただいて、楽しんでいただければと思います!
1.【受付】(撮影OK!!!)
入口正面には憧れの片耳イヤホンをしている蒼太とあかりの姿が大きなビジュアルが展示され、入る前からワクワク!
ここは写真撮影OKなので、ご来場の記念にぜひ1枚撮ってくださいね。
2.【オープニングシアター】
クマ丸&パンミィと一緒にハニワの歴史を振り返ることができるムービーをご覧ください!
HoneyWorksが始動した2010年から2019年現在までの歴代Music Video(以下MV)がテンポよく流れるので、つい一緒に口ずさみたくなってしまうかも。「2013年は大好きなあの人を想ってこの曲を毎日聴いていたなぁ」と想起したり、「あまり詳しくなかったけれど、この曲ってハニワだったんだ!」という発見ができたり。
あなたにとって、どの作品が一番思い出深いですか?
ハニワの魅力をぎゅっと詰め込んだ青春のシアターを、存分にお楽しみください。
3.【追憶の部屋】
ほんのりと薄暗い部屋に、これまでのハニワのMVの中から印象深いシーンが浮かんでは消えていく幻想的な空間です。
想いが言語化されて彷彿とするこの場所はまるで、登場人物達の声が聞こえてくるように感じます。
あなたの大好きなあのシーンが、あのセリフが、きっとそこに浮かんでくるはず。
4.【アトリエ Room1 ~ハニワの軌跡~】
アトリエ兼スタジオをイメージしたこの空間では、ハニワが創り上げてきたMVの原画のほぼすべてを限定公開しています。
クマ丸&パンミィが全ての原画にMVの解説や見どころをコメントしてくれているので「わかる~!」と共感できる部分と「そうだったの!?」と新発見の情報どちらも得られるかもしれません!
飾られている全てのMV原画にはそれぞれ『キャスト』『公開日』『シーン』が記載されています。
『シーン』を覚えておけば、家に帰った後にMVを再生し、アトリエ内で見た原画の大好きな場面を容易に見つけることもできるのでオススメです!
壁にはヤマコさんが実際に会場で描き下ろしてくださったイラストや、サポートメンバーのモゲラッタさん作の原画が飾られている贅沢空間。もちろん、このアトリエだけの限定公開です。心ゆくまで浸って行ってください。
5.【アトリエ Room2 ~拡張するハニワの世界~】
MVを中心とするハニワの作品が別媒体となって拡張し、「生まれ変わった」ものたちを展示している空間。
これまでの劇場版アニメやテレビアニメの原画の展示に加え、2020年春にiPhone,Androidで配信開始することが予告されたリズムゲーム『HoneyWorks Premium Live(通称ハニプレ)』の情報や、イベントで実際に使用した原稿などの展示など盛りだくさんな内容となっています。
10周年を迎えるハニワは、今後さらに様々な媒体を通してたくさんの人々から愛され続けることでしょう。
ちなみに現在リズムゲーム『ハニプレ』は事前登録者数キャンペーン中。アプリの事前登録者の数に応じてゲーム内アイテムがプレゼントされるので、気になる人はチェックしてみてくださいね。
6.【願い重なるハニワ神社】( 撮影OK!!!)
アリサの実家でもある「神社」をテーマに作られたオリジナルの「ハニワ神社」。
ピンクを基調とした可愛らしい境内にはイラストも飾られている幸せ空間で、ついつい居座りたくなっちゃうこと間違いなし!
神主姿でキメているクマ丸と巫女姿の可愛いパンミィはここでしか見られません。
実際にお参りやおみくじなども楽しめるので、今年1年に感謝する年末詣や新年の初詣にいかがですか?
〈楽しみ方その①〉神社に来たからにはお参りしよう
拝殿は実際に参拝することができます!
お賽銭はもちろん、鈴を鳴らしてもOKなので、想いを込めて鈴を鳴らせばアナタの願いはきっと叶うはず。
黄金に輝くハート型の鈴はピンクの境内にピタリとマッチしていて、フォトスポットとしても楽しめます。
〈楽しみ方その②〉願いを込めて絵馬を書こう
神社奥の「社務所」で販売されている「開運絵馬」を購入すれば、願い事を書いて掛けることができます。
↑文房具などのグッズや、ハニワ神社限定のグッズをGETできる「社務所」
ハニワ神社限定の衣装を着用した「巫女パンミィ&神主クマ丸」開運絵馬と、アリサちゃんシバケン2人の表情にたまらなくキュンとする「生意気ハニー」恋愛成就絵馬の2種類から選べるので迷ったらどっちも買うのもアリ。
「ハニワ絵馬掛け処」にはヤマコさんやCHiCOさんを始めとした豪華クリエイターやアーティストの方々直筆の絵馬も飾られています。自分の書いた絵馬を著名人と同じ場所に掛けられるなんて嬉しいですよね・・・!
〈楽しみ方その③〉おみくじを引いて運勢をチェックしよう
「社務所」では、おみくじを引くこともできます。
運勢だけではなく22種類のキャラクターの中からランダムで1つ卓上POPが入っているので、ダブル運試し!
しかも今回は特別に『大吉』を超える『〇〇吉』が入っているとのウワサも!
シークレットの運勢がどんな内容なのかは、実際に引き当ててからのお楽しみです。
2020年1発目の運試しに。ハニワ神社限定のおみくじはいかがですか?
引いたおみくじは持ち帰ってもよし、「おみくじ結び処」に結んでもよし。
おみくじを結ぶ行為には「縁を結ぶ」という意味もこもっているそうなので、ぜひ試してみてくださいね。
〈楽しみ方その④〉プレミアム・ステージ( 撮影OK!!!)
ハニワが楽曲作成の際に実際に使用している楽器を展示したプレミアムなフォトステージ。
ステージに上ることはできませんが、写真撮影はOKなので大きなクマ丸&パンミィと一緒に記念に一枚いかがですか?
また、運が良ければハニワ神社の境内を元気に歩き回るクマ丸&パンミィに会えるかも!?
ステージ横には各楽器のメーカーや名称、どの楽曲に使用されたか書いてあるので、もしかしたらアナタのお気に入りの曲を生み出した楽器を直接拝めるかもしれません。
7.【プレミアム・シアター】
豪華声優陣が歌唱する新曲「東京オータムセッション」のフルアニメーションMVを上映しているシアターです。
まるで映画館のような別空間に、心震えるストーリーとメロディが合わさって、つい涙腺が緩んでしまうかも。
今回なんと「ハニワのアトリエ展」限定公開のMVなのです。ぜひ心ゆくまでお楽しみください。
8.【わたしたちの未来日記】(撮影OK!!!)
2020年で10周年を迎えるハニワメンバーの抱負や、多くのクリエイターからのコメントをご覧いただけます。
周りからハニワの過去のMVの音楽が聴こえてきたり、足元にまであの名シーンがフィルムのように広がっている空間で、これからのハニワの活躍がより一層楽しみになること間違いなし。
壁には大きなメッセージボードが。すでにたくさんの愛情がこもったメッセージをいただいています。
10周年のお祝いや応援のメッセージなど、ぜはあなたのハニワへの想いを残していってくださいね!
9.【グッズショップ】(撮影OK!!!)
カラフルに壁から突き出た引き出しに陳列されている商品は、全て「ハニワのアトリエ」限定販売の最新グッズとなります。
全ての商品にクマ丸&パンミィによる「商品のおすすめポイント」が書かれているのでそちらにも注目です。
新年は数量限定の福袋の販売も検討しているので、公式Twitterなどの情報はチェックしておいてくださいね。
ちなみに3,000円(税込)以上お買い上げごとに、会期中6回に分けてアソビル館内で開催される限定ミニイベントの抽選に応募できるので、この機会を逃さないように!
「ハニワのアトリエ」来場者限定の豪華ミニイベントを開催!
「ハニワのアトリエ展」にご来場頂き、限定グッズを税込3,000円お買い上げごとに、お好きなミニイベントの抽選に応募できます!
各イベント開催日の4日前の20:00が応募締め切りとなっています。※ミニイベント5「出張はにもんinハニワのアトリエ」のみ、年末年始営業時間変更の影響により6日前 の12/29(日)の20:00が締め切りとなります。ご注意ください。
ぜひお早めにお申し込みください!
プレミアム福袋が当たる!ハニワのアトリエ展 感想投稿キャンペーン実施中!
「ハニワのアトリエ展」の感想をTwitterでつぶやいてくれた方の中から、抽選で3名様にプレミアム福袋が当たる感想投稿キャンペーンを開催しています。
■応募方法
======================
①ハニワのアトリエ展公式Twitter( https://twitter.com/HW_Atelier @HW_Atelier )をフォロー
②Twitterにて、ハッシュタグ「#ハニワのアトリエみたよ」をつけて感想を投稿してください
======================
応募期間:2019年12月16日(月)〜12月25日(水)23:59までの投稿が対象
当選発表:2019年12月27日(金)を予定。Twitterのダイレクトメッセージにて当選者のみにおしらせします。
賞品:「ハニワのアトリエ展」限定プレミアム福袋 3名様
詳細はコチラ。
いかがでしたでしょうか?ぜひハニワのこれまでの軌跡を感じながら体験してみてください!
「ハニワのアトリエ展」開催概要
正 式 名 称:ハニワのアトリエ展
会 場 :アソビル 3階 「STAMP HALL」(神奈川県横浜市西区高島2丁目14−9)
開催期間:2019年12月7日(土)〜2020年1月19日(日)
営 業 時 間:10:00~20:00 ※最終入場受付 19:30
定 休 日 :2019年12月31日(火)、2020年1月1日(木)
入 場 方 法 :事前予約によるチケット制(※空き状況次第では当日券もあり)
チケット:前売りチケット 1,400円、当日購入チケット 1,500円
公式サイト:https://asobuild.com/honeyworks/
チケット販売サイト:https://l-tike.com/haniwa-at
Twitterアカウント:https://twitter.com/HW_Atelier @HW_Atelier